こいのぼりのふしぎ

posted at

こいのぼり

明日は端午の節句ですよ!この家の男の子はボクしかいないので、ボクんところはこいのぼりがないんだけど・・・妹ちゃんが幼稚園のプレで鯉のぼりの歌を覚えて帰ってきました。

で、疑問に思ったわけですよ・・・「ちいさい〜緋鯉は〜子どもたぁちぃ〜♪」という歌詞があるんだけど、てっきり真っ黒の真鯉はお父さん、緋鯉はお母さん、青いちっちゃいのは子ども、と思っていたので、歌の通りだと、緋鯉と青い鯉は「子どもたち」なの!?!?と。

調べたら、歌が作られた時代はこいのぼりは真鯉と緋鯉しかなかったそうです。昔の人は無い色の鯉を想像上のものとして描かずに、存在する鯉「真鯉(黒)緋鯉(赤)」で、お父さんと子ども(息子)をあてはめて、祝い、歌をつくったと。

時代とともに、緋鯉はお母さんとして考えて、その下に子どもの鯉(青色が多いかな!)がいるスタイルに変わったようです。で、歌はそのまんまなので、「緋鯉=こどもたち」という歌詞なんだそうです。

コメントを書く


頂いたコメントは、内容を確認してから公開しておりますので、掲載されるまで時間がかかる場合があります。またメールアドレスはサイト上に掲載されません。
pageTop